- 今年こそ可愛い彼女がほしい!
- 気軽に女の子と遊びたい!
- 彼女・彼氏と別れてしまった…
そんな時に広告などで見かけた「タップル誕生」について「どんな仕組みなの?」「本当に出会えるの?」と、気になっている人は多いはずだ。
または、タップル誕生を使い始めたものの、その仕組みについて疑問に思っている人もいると思う。
筆者もタップル誕生を本気で利用し始めて1年ほどになるが、前評判と違う点は良くも悪くも多いといえる。
タップル誕生の前評判と実際に使ってみた感想の違いを以下にまとめてみた。
筆者の体験から結論を言うと、20代の若い子との出会いには向いているが、本気度は低めだ。
マッチングしても返事なしや、すぐに連絡が取れなくなることも多い。しかしすぐに会える子を見つければデートまでは数通でいけることもあるという感想を持っている。
あまり万人におすすめできるマッチングアプリではない、というのが正直なところだ。
タップルの強みは、
- 20代前半の若い女の子と出会える
- 一部の会員は会う事に抵抗がなく、マッチング&デートまですぐに進める
というのは間違いないだろう。
しかし筆者が調べた限りでは、タップル誕生には更に知っておくべき「4つの裏ルール」「4つのデメリット」というのが存在する。 ※公式の発表・見解によるものではない
これらのルール・デメリットは現時点で確認した限り、どの情報サイトにも載っていなかった。
実際に検証した結果を本記事でまとめているので、興味のある方はぜひ読み進めてほしい。
それでは、基本の仕組みから裏ルールまで筆者が実体験から導き出した「タップル誕生の全て」をお話ししていこう。
大手出会い系・マッチングアプリを徹底的に分析した記事はこちら
初心者は9割間違える!マッチングアプリを100日かけ厳選した格付ランキング
出会いがない女性・男性にとっての強い味方がマッチングアプリ。 しかし、世の中にはマッチングアプリがビックリするほど多い。 ...
【2021年最新】出会い系アプリはこれだけ使えばOK!100日かけて厳選した超格付ランキング
「本当に出会える出会い系アプリってどれ?」 「真面目に恋人を探しているんだけど、ベストなアプリはどれなの?」 ...
目次
タップル誕生:基本の仕組み
まず、タップルの基本の仕組みを説明しておこう。
フリック式で「いいかも!」「いまいち…」を選ぶスタイル
タップルの特徴として「Tinder」のようなアプリと同様、相手のプロフィールを見て
- いいかも!
- いまいち…
を左右にフリックして選ぶようになっている。
下記のようなコミュニティを選ぶと、順番に所属する異性のプロフィールが表示される仕組みだ。
いいかも!かいまいちを選ぶと「カード」を1枚消費する。
このカードが、PairsやOmiaiのようなマッチングアプリにおける「いいね数」と思ってくれて構わない。
その中で年齢・体型・お酒を飲むかなど条件を設定する事はできるが、Omiaiやwithのように一覧からの検索が出来ないことは覚えておこう。
そのため効率よく探さないと、どんどんカードを消費してしまう。
パパ活に役立つ?おでかけ機能のリリース
またタップル誕生では、比較的新しい機能として「おでかけ」機能がリリースされている。
- こんな所に行きたい!
- こんなお店に行きたい!
という風にアピールしている異性(女の子)に対して、男性がお誘いをかける機能だ。
始めから食事・デートを前提にしているので、繋がることが出来れば会うまでが手っ取り早いというメリットがある。
しかし筆者が何度か利用してみた感想では、
- パパ活の温床になっている
- 言っては悪いが、そんなに会いたくない異性がこぞってアピールしている
というものがある。
東京エリアであればユーザーが圧倒的に多いため、おでかけ機能でも沢山の美人・可愛い子が見つかるが、地方都市や郊外ではなかなか難しいようだ。
本気で利用した人しか分からない!タップル誕生の4つの裏ルール
タップル誕生の基本的な仕組みについては理解してもらえたと思う。
ここからは、本題である「タップル誕生の裏の仕組み」をお話ししていこう。
公式に確認を取ったわけではないが、筆者はアプリ制作をする企業にいたこともあるので「アプリの裏側が存在する」ことも経験上知っている。(というか、決して表立っては認めないだろう)
100日以上使い続けて、やっと分かってきたタップル誕生の裏ルールは以下の通りだ。
正直「落とし穴」とも言えるようなマイナスなことばっかりだが、冒頭の2つはそれを逆に利用すれば、レベルの高い会員と効率よく出会うことが可能だ。
そのあたりの攻略法も合わせてお伝えしよう。
まずは覚えておこう!タップルの裏を知り尽くした結果の攻略法
- マッチングしたらすぐメッセージチャットをアクティブにしよう
- 無料会員でマッチングを重ねよう
- 賞味期限は大事!裏技「1ヵ月単位で退会&再登録」
タップル誕生の裏ルール(1)登録したての新人期間がもっとも有利!
これがタップル誕生の一番のポイントと言ってもいいが、登録したばかりのいわゆる新人期間が、出会いにはもっとも有利になる。
なぜなら、この後で書くように
- 女性会員のレベルは、最初のチュートリアルがもっとも高い
- 無料会員になった直後は、優先的に可愛い子が表示される
ということがあるからだ。
体感で利用開始から3日~1週間以内くらいまでは、新人ブーストがかかっている。
実際に、筆者がタップルを始めて1時間弱くらいで60いいかもが集まったため、おそらくかなり露出していると思われる。
この後に紹介する裏技も駆使しつつ、このうちにマッチングしきってしまうのが良いだろう。
「なぜ新人期間を優遇するのか?」これは推測だが、アプリ運営者の事情として、やっぱり課金してくれる会員はありがたい存在。
だから、無料会員の時期に「これは可愛い子と出会えるアプリだ!」と思わせて、有料会員に課金してもらう誘導がはたらくわけだ。
タップル誕生の裏ルール(2)女性のレベルは最初のチュートリアルが一番高い
これは読んだそのままだ。
登録したての会員が優遇されている例として、最初のチュートリアルが「一番女の子のレベルが高い」ということが確認できた。
これもアプリ運営者側の立場に立ってみると、チュートリアルで会員を惹きつけないとそのまま退会されてしまうという恐れがあるからだと思う。
本当に人気会員なのか?
タップルでは「いいね数」という概念がないので、表示された会員が本当に人気かどうかは確かめられない。
ただ以下に示すような事例によって、人気会員であることを裏付けられている。
他のアプリの人気会員もチュートリアルでは表示された
ただ筆者が実際に使った際は、Omiaiやwithのような、いいね数が表示されるアプリで「地域のTOP10」に入っているのと同じ会員(少なくとも同じ写真)が出てきた。
また同様の子をOmiai、withで見かけたときはほぼ「ログイン履歴が当日~2・3日」以内になっていた。
そのため、チュートリアルで表示されるのは
- 他のアプリでも実際に人気がある子
- ログインを頻繁にしている子
だと言えるだろう。
その後では、課金アイテムのドリームマシーンを使わないと同じような女の子にはお目にかからなかったので、チュートリアル表示のレベルの高さが分かるだろう。
注意点:一度「戻る」とチュートリアルボーナスは終わってしまう
気をつけなければいけないのは、一度「戻る」を使ってしまうとこの「ボーナスタイム」は終わり、チャンスタイムが始まってしまう。
チャンスタイムとは、30分間フリック(=いいかも)し放題というもの。
気づいた人もいるかもしれないが、チャンスタイムは「なかなかマッチングしない人」への救済措置だ。
「まあ、無料ならいいか」と思っていいかも!することを狙うため、嫌な言い方をするが人気会員とはほど遠い女性ばかりが表示される。
しかし無料+時間内に30いいかもを達成すると100カードプレゼントされるため、気が進まないながらもいいかも!をする人もいる。
さきほどとはうって変わってレベルが下がるので、おすすめはチュートリアルが有効なうちに全部のカードを使い切ってしまうことだ。
どうせ、直後にチャンスタイムが入り、適当にいいかも!しているだけで100カードが稼げる。プロフィールを埋めていくだけでもカードがプレゼントされていくので、ここでカード数を惜しむことはない。
タップル誕生の裏ルール(3)ダミーのアカウントが存在する?
ちなみにこれは100%の確信があるわけではない(アプロの不具合の可能性もある)が、個人的にダミーアカウントが存在する可能性は高いと思っている。
タップル誕生では基本的に、一度「いいかも!orいまいち…」を選んだユーザーは表示されない。
間違えて好みの女の子を「いまいち…」に振ってしまった時の後悔はすさまじいが、それを有料で一定回数戻す課金アイテムがあるほどだ。
しかし検証を続けた中で、10回近く「すでに振り分けた女の子が再度表示される」という状況を確認している。
それも明らかに美人で、人気が出そうな写真という点が共通していた。写真を流用した業者の可能性も考えたが、プロフィールの書き込みも同一だったため
- 業者が人気の出そうなアカウントを複数持っている
- タップル誕生(運営)側で、ユーザーを惹きつけるアカウントを複数回している
のどちらかと考えられる。
タップル誕生の裏ルール(4)有料会員更新直前になるといいかもが増える
これは、筆者だけでなく複数人の検証で分かってきたルールだ。
実は、有料会員の更新直前になると女性からの「いいかも!」が明らかに増えるということがあったのだ。
運営側としては、有料会員をできるだけキープしたいのは当然だろう。
この仕組みには「しばらく会ってないし、もう無料会員でいいかな…」と思ってきた会員に出会いのモチベーションを上げてもらいたいという狙いがあるのだ。
とはいえ女性自体がサクラというわけではなく、意図的に女性会員の目につくように表示順位や露出を変更していると考えられる。
結論:運営の調整が入っているのは「ほぼ確実」
冒頭でもお話しした通り、タップルの強みは
- 20代前半の若い女の子と出会える
- 会う事に抵抗がなく、マッチング&デートしやすい
ということは確かだ。
その一方で、良い事ばかりでなく、タップル誕生を使い始めてから半年ほど経ったあたりから「運営にコントロールされているのでは?」という疑問を抱くようになってきた。
さらに半年ほど使ってみて、強い確信を持った「裏ルール」を今回紹介してみた。
タップル誕生をうまく使えば気軽にデートが出来るのは事実だが、運営にコントロールされている可能性が高い以上、踊らされて無駄なお金を使わないようにしたいものだ。
徹底検証!タップル誕生の4つのデメリット
タップル誕生の基本的なメリットや、その裏にある仕組み・ルールについては解説してきた通りだ。
難しいことは考えず気軽に出会いたい!という方には向いているが「すぐ出会えるか」というと意外にそうでもない。
そこで、さらに突っ込んで調査した結果分かった「タップル誕生のデメリット」を解説しよう。
ネガティブな意見が多くて申し訳ないとは思うが、知らずに使い始めて後悔する人を増やしたくはない。
では説明していこう。
(1)よくも悪くも「気軽」なアプリ
タップル誕生の特徴として年齢層も比較的若く、出会いへの抵抗が少ない女の子が多く登録している。
それは確かだが、その気軽さが出会いの妨げになっていることがある。
- 暇つぶしの利用で、実際に会う気がない子がいる
- プロフィールが空、またはこっちのプロフィールも見ていない
こんな女の子が非常に多かった。
プロフィールに「暇つぶし」とだけ書いていることも
会員によっては、プロフィールに「暇つぶし」とだけ書かれていることも。
またプロフィールが何も書かれていないことも珍しくない。その場合、相手の情報が分からないため、マッチングしても外見以外に糸口がなくやり取りが続かない傾向にある。
もちろん外見がタイプの場合、頑張ってメッセージのやり取りはしてみるわけだが……暇な時にメールをしたいだけで、初めから誰とも会うつもりがないことが分かって終わりのパターンもあった。
プロフィール空の子はこっちのプロフィールも見ていない
もうひとつ、プロフィールを何も入力していない女の子はこっちのプロフィールもろくに見ない傾向にある。
- 年齢
- 住んでいるエリア
- 仕事
などの基本的な情報はもちろん、趣味などをプロフィールに書いていても読まれていることはほぼない。
向こうからいいかも!をしてきた場合でもそれは変わらなかった。
実際に会った時に「なんでいいかもしたの?」と聞いてみると、趣味など共通点ではなく「顔がタイプだったから」で返されてちょっと微妙な気持ちになったものだ。
死に番になる可能性が高い
アプリ上でのやり取りからそんな調子なので、LINEの交換が出来ても、会うまでに連絡が途絶える可能性が高い(いわゆる死に番)。
基本的にマッチング後は、婚活向けの本気度が高い場合を除いて、長くやり取りすればするほど熱が下がっていく。
だから筆者はLINE交換後、3往復以内に会う日や場所を決めるようにしていたのだが、タップル誕生の場合は最初のLINEが返ってこないことも珍しくなかった。
(2)コスパが悪い課金アイテムがある
大手マッチングアプリでは、有料会員に加えて「プレミアムオプション」なるものが設定されていたりする。
有料会員の月額費用と同じくらいの金額がかかる代わりに、優先的に表示されるなどのサービスがつく仕組みだ。
タップル誕生も例外ではないが、それに加えて特徴的な「課金アイテム」がある。
タップル誕生の課金アイテム
- 人気会員のみを15分限定で表示する「ドリームタイマー」
- 15分限定で優先的に表示される「モテタイマー」
- 間違えてイマイチ…をしてしまった場合に巻き戻せる「まきもどステッキ」
- メッセージを相手に優先表示する「きっかけキャンディ」
- 異性のフリック画面に表示されなくなる「とうめいマント」
だが、この中でモテタイマーとドリームマシーンは期待したほどの効果がない。むしろコスパは悪い印象だ。
ドリームマシーンはほぼマッチングしない
ドリームマシーンは、人気会員を15分間限定で表示するアイテム。
- 1つあたりカード50枚
- セット購入だと3つ130枚・5つ180枚
になっている。
一覧から検索できないタップル誕生で、レベルの高い女の子を探すにはアリなアイテムだ。
しかし…このドリームマシーン、あまりマッチングしないというデメリットがある。
確かに見た目のレベルも高いし人気会員には間違いないのだろうが、ログイン時間が考慮されていないのだ。
- 2016年になったら辞めます、というプロフィール文
- 全く同じ文面のプロフィールが複数ある
といったことから、現在も使われているアカウントか怪しい。
15分で100人にいいかも!をつけていっても、誰ともマッチングしないこともあった。
3日ほどドリームマシーンを使い続けた結果を計測すると「マッチング6人/249いいかも」だったので、マッチングはすることはする。参考にしてもらいたい。
女の子のレベルと、マッチングしやすさを総合的に考えると、ある程度カードに余裕があるなら
- 1.最初のチュートリアル
- 2.ドリームマシーン使用時
- 3.通常
といった順番を筆者はおすすめしたい。
モテタイマー:15分間優先表示されるが、基本待ちだと使えない
モテタイマーは15分間優先表示され、いいかも!をもらいやすくなるというアイテム。
また使用時間中に相手にいいかも!をすると、優先的な順番で表示されるというものだ。
ただ、この「15分間優先順位」というのは個人的にはあまり有効だと思っていない。10回ほど試してみたが、待ちの姿勢だとほぼいいかも!は増えないという認識だ。
筆者の場合、通常ペースで1日30いいかも!をもらうペースだったのだが、モテタイマーを使った時は15分間でいいかも!を1つもらえた程度だった。
わざわざ使う価値はあまりないだろう。
しかし、こちらからいいかも!をした場合は優先的に表示されるため、オンライン中の会員を引き当てる効果はあると思っている。
(3)有料会員になると質が下がる
タップル誕生では、有料会員にならないとメッセージのやり取りができない仕組みになっている。
しかし有料会員になった途端に「可愛い子が表示されない(マッチングできない)」という現象が起こるようになった。
これは当然公式では明言されていないが、筆者が10人以上、タップル誕生をがっつり使い込んでいる男性に聞いたところ同じ回答が得られた。
これも運営者の立場に立ってみるとつじつまが合う。無料会員からは何とか有料会員に持っていきたいが、有料会員に一度なってしまえばそこまで優遇する必要はないからだ。
ただし、有料会員にも「次回の更新」はやってほしいという事情がある。だからこそ、上で書いたような、更新直前にいいかも!が増えるという現象が起こるわけだ。
というわけで正確には数値化できないものの、有料会員になると「質が下がる」ことは高い確率であると言えるだろう。
(4)スーパーいいかも!を誘導するアカウントが存在する
スーパーいいかも!とは、いいかも!と一緒に相手にメッセージを送れる機能だ。
なんと1回の使用で50カードを消費するため、利用者によっては手痛い出費だ。
このスーパーいいかも!を意図的に誘導するアカウントがいくつか確認された。
冗談みたいだが、プロフィールに実際このように書かれている。(一部改変)
最近寂しいので出会い探してます!
いっぱいいいかももらってるから、スーパーいいかもしてくれた人優先でお返事返しちゃいます♪
しかも写真がエロさを強調しており、明らかに業者っぽさがある。
これは運営に直接確認できていないが、スーパーいいかも!をもらっても、アカウント側にお金が入るわけではないのでメリットはない。
タップル誕生はサクラゼロを宣言していないため、昔の出会い系でいうポイント稼ぎ(キャッシュバッカー)を行っているのではないだろうか。
裏ルールを踏まえたタップル誕生の攻略法!
ここまで、タップル誕生の裏ルールとデメリットを中心に解決してきた。
この時点で「何かこのアプリもういいかも…」と思っている人もいるかもしれない。
確かに、確実な恋人探しについては、withやOmiai、またはペアーズの方が優秀だ。
ただタップル誕生でも出会えないわけではないので、以下の3つの攻略法をぜひ実践してほしい。
攻略法とは言っても、難しいことはない。裏ルールを逆手に取った簡単な使い方と言っていいだろう。
タップルの裏を知り尽くした結果の攻略法
- マッチングしたらすぐメッセージチャットをアクティブにしよう
- 無料会員でマッチングを重ねよう
- 賞味期限は大事!裏技「1ヵ月単位で退会&再登録」
無料会員でマッチングを重ねよう
何度も触れてきたが、タップル誕生では登録したて&無料会員が出会いにおいては優遇されている。
そのため焦って有料会員になってしまうと運営の思うつぼだ。
無料会員の状態で、色々な女の子にアプロ―チ(いいかも)してみよう。
有望な相手とマッチングしたらメッセージ機能を有効にしよう
先ほどお話しした通り、タップル誕生では、女の子の方から積極的にメッセージを送ってくることは少ない。
「なんとなく」「暇つぶし」でやっている子も多いからだ。
そのため、相性がよさそうな女の子とマッチングしたら、すぐに有料会員に登録できるようにしておこう。
またタップル誕生では、メッセージ交換をするには、
- 有料会員登録
- 年齢確認
の2つをクリアする必要がある。
タップル誕生の年齢確認は大手マッチングアプリの中でも早い方だが、少しでも時間のロスは避けたい。
以下の関連記事を参考に、早めに完了しておこう。
1分でわかる!タップル誕生「年齢確認」のかんたん4ステップと注意点
逆に「有望な子とマッチングする」までは有料会員になる必要はない。有料会員になるとマッチングの質が下がる可能性はお話しした通りだ。
メッセージのコツ:長文はNG&短文でマメが鉄則!
基本的に、タップル誕生でのやり取りは短文がおすすめだ。こちらが丁寧に自己紹介しても、相手からは一言で返ってくることが普通。
相手との温度感が合わないと、すぐに音信不通になってしまう。相手が食いついてくるまで、短文でマメにやり取りする方がタップル誕生では勝率が高い。
もし軽いやり取りが苦手な場合は、丁寧にやり取りができるwithやOmiaiを試してみよう。
裏ルールを逆手に取って「1か月単位で退会&再登録」
最後の攻略法は、筆者を含め複数人が違いを実感している方法だ。
公式では決して勧められたものではないが「1か月単位で退会・再登録を行う」というものだ。
タップル誕生では、退会後に一定期間登録できないという縛りはない。またFacebookアカウントも不要なので
- まずは無料会員で登録し、マッチングを重ねる
- これはという子が見つかったら、有料会員→メッセージ交換
- 1か月経ったら、退会し、すぐに再登録
ということが可能だ。
これで、新人ブーストの恩恵を長期間にわたって受けられる。
この記事の内容は以上だ。ぜひ今後の出会い探しに活かしてほしい。
※18歳以上の方限定のサービス
重要なポイントまとめ!
タップルの裏を知り尽くした結果の攻略法
- マッチングしたらすぐメッセージチャットをアクティブにしよう
- 無料会員でマッチングを重ねよう
- 賞味期限は大事!裏技「1ヵ月単位で退会&再登録」